1. デジタルサービス局トップ
  2. 事業一覧
  3. TOKYO Data Highway
  4. 都保有アセットデータベース及び5Gアンテナ基地局等設置ワンストップ窓口

都保有アセットデータベース及び5Gアンテナ基地局等設置ワンストップ窓口

更新日

5Gアンテナ基地局等設置ワンストップ窓口

 5Gアンテナ基地局の設置を加速化させるため、通信事業者等からの申請や問合せ等に一括して対応するための窓口を設置しています。

ワンストップ窓口のイメージ

※ワンストップ窓口の事務フローは以下をご参照ください。

都保有アセットを活用した5Gアンテナ基地局等の設置状況

 

※照会・相談等の受付はKPMGコンサルティング株式会社(都事業委託先)が実施
※電話は平日9:00~17:00、メールは常時受付 ※詳細はこちら

電話:080-2053-5512
メール:tokyo5G(at)jp.kpmg.com​

※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

5Gアンテナ基地局等の設置に関するお問い合わせについては、上記窓口で受け付けています。

都保有アセットデータベース

 通信事業者等にとって不可欠な5Gアンテナ基地局等設置に向けて、各局(政策連携団体等を含む)のアセットの所在地や面積・高さなどの情報を整理しデータベース化しています。 令和5年12月28日(木)現在、建物10,061件、土地4,918件及び工作物191件の計15,170件を公開しています。 <土地及び建物> 公有財産データベースを基に、5Gアンテナ基地局等の設置に不適格なもの(自転車置場や倉庫など)を除いてほぼ100%公開しています。

写真

写真

<西新宿エリアにおける工作物> 都が所有するバス停は50%、地下鉄出入口は約83%、地下道出入口は約93%公開しています。今後、工作物の種類及びエリアを拡充していきます。

写真

工作物とは、一般的に土地に定着し、人工的に製作し設置された建造物(建物を除く)を指します。
データベースに掲載しているアセットについては、条件等によりアンテナが設置できない場合があります。 アンテナの設置に当たっては、現地調査等の調整を経て、最終的にはアセットを所管している局等において設置の可否を判断いたします。

統一データベース

都保有アセットデータベースCSV(2.61MB)【令和5年12月28日更新】

アセットデータベースマップ

公開しているアセットの位置情報をマップ上に示しています。
都保有アセットデータベースマップ(ArcGIS)

局等別内訳

内訳表

※土地の面積は実測面積、建物の面積は延床面積を指します。
※建物の高さは階数高で表記しています。
※取得年月日とは財産を台帳上に登録した日を指します。
※緯度経度はWEB検索や株式会社ゼンリン製ブルーマップ、その他登記情報を活用して机上にて取得したものです。
(注1)以下のアセットはリストから除いています。 ・建物の性質上、5Gアンテナ基地局等の設置が困難と考えられるもの (倉庫、給排水設備、駐輪場 等) ・都外のアセット ・各局等の事業の性質や保安上のリスクに鑑み、設置がふさわしくないもの
(注2)活用に当たり調整が必要なものについては、今回は公表していません。

国との連携

都は、財務省と連携し、5G基地局設置促進に取り組んでいます。 財務省ホームページにおいて、5G基地局の設置に必要な緯度経度や高さ等の情報を記載した国有財産の情報を提供しています。 内容についてのお問い合わせは、財務省ホームページをご確認ください。
「5G基地局設置に係る国有財産のリスト及び基地局相談窓口」

※参考※ 国有財産リストのうち東京都分(令和5年3月20日時点)

自治体との連携

都内区市町村においても同様の取組が始まっています。

よくある御質問(FAQ)

Q1 ワンストップ窓口の営業時間を教えてください。
A1 電話等による問い合わせは、都庁開庁日の9時から午後5時までとなります。メールによる問い合わせは常時受け付けていますが、上記時間帯を過ぎたものについては、翌開庁日に確認します。
Q2 都保有アセットデータベースについて、Excelで開くとCSVファイルの「所在(丁目以下)」列の値が一部、日付表記になっているものがあるが、正しく読み込む方法を教えてください。
A2 CSVファイルを読み込む際には、別紙(PDF:285KB)の手順で御対応ください。
Q3 「5Gアンテナ基地局等」には、4Gアンテナ基地局も含まれますか。
A3 4Gアンテナ基地局も含まれます。
Q4 従来の行政財産使用許可等の手続きと比べて、どの点が新しいのですか?
A4 ①公営企業局、項目を追加した上で、活用可能性のある都保有アセットをデータベース化し、ホームページに公表したこと、②通信事業者等からの問い合わせ窓口が一本化されること、③現地調査前に詳細な情報を各通信事業者等に提供すること、④各通信事業者等の意向を取りまとめた上で現地調査を行う点が、新たな取組です。現地調査から行政財産使用許可までの手続き自体は従来と変わりません。
Q5 ワンストップ窓口に申し込むと、設置許可等の判断に優遇措置がありますか?
A5 ワンストップ窓口は、通信事業者等からの問い合わせを一本化することで業務の効率化を目指しています。現地調査から行政財産使用許可までの手続き自体は従来と変わらず、5Gアンテナ基地局等の設置の可否については、現地調査等を経て、アセットを所管する各局等が判断します。
Q6 複数の通信事業者等から特定のアセットに重複して設置希望があった場合はどうするのでしょうか?
A6 現地調査を可能な限りまとめて済ませることで事務の効率化を目指しています。各通信事業者等の現地調査の意向を事業者間で共有した上で、同じ場所の現地調査を希望する場合は一緒に御対応をお願いします。設置場所等については、現地調査等を経て、事業者間で調整の上、使用許可の申請を行い、アセットを所管する局等において設置の可否を判断します。 なお、事務の効率化の観点から一度現地調査を実施したアセットについては、当面の間(1年程度)は現地調査の対象から除外する予定です。
Q7 今後公開予定のアセットはありますか?
A7 未掲載の土地、建物及び工作物について、整理がついたものから順次更新し、拡大していきます。
Q8 既にワンストップ窓口の創設前に、アンテナ設置に係る調整が進んでいる場合はどうしたらよいですか?
A8 既に現地調査に係る調整まで進んでいるものは、引き続き進めていただいて構いません。事前相談にとどまる案件は、改めてワンストップ窓口において対応します。
Q9 自社の4Gアンテナ基地局が既に設置されているアセットについて、追加で5Gアンテナ基地局の設置を希望する場合はどうしたらよいですか?
A9

設置場所や方法によって、行政財産使用許可の変更申請が必要な場合と新規申請が必要な場合があります。また、事務フローも通常と異なりますので、まずは設置を予定している機器及び設置方法について、ワンストップ窓口に随時御連絡ください。

Q10 その他の取組について教えてください。
A10

令和6年度よりビル等の建築主と通信事業者とのマッチングを支援する新たな取組として、「ビル等の建築と連携した民間アセットの開放」などを実施しています。
本取組についての問合せ及び通信事業者とのマッチングを申請する登録フォームはこちら
本フォームを利用するにあたり、以下利用規約及びプライバシーポリシーをご一読ください。
登録フォームの利用規約(PDF:746KB)
プライバシーポリシー(PDF:575KB)

記事ID:110-001-20231205-007778