デジタル庁から直接学べる官民共創イベントを開催

更新日

デジタル庁から直接学べる官民共創イベントを開催

 令和7年2月3日、GovTech東京と共催し、「簡単・安全・スムーズ!デジタル認証アプリとマイナポータルが拓く、官民のデジタル共創」をテーマとした官民共創イベントを開催いたしました。

 イベント当日は、GovTech東京業務執行理事の畑中氏より、東京都版子育て支援制度レジストリやプッシュ型子育てサービスと、デジタル認証アプリ・マイナポータルが連携する将来像について語っていただきました。

 他にも、デジタル庁からデジタル認証アプリの最新活用事例の紹介や実機によるデモンストレーション、一般社団法人人事労務システム協議会ご所属のフリー株式会社と、一般社団法人こどもDX推進協会ご所属のコネヒト株式会社から、民間企業のリアルな視点からデジタル認証アプリとマイナポータルのメリットや官民連携による新たな価値についても語っていただきました。

【参加者募集】本人確認の最前線「デジタル認証アプリ」について、デジタル庁から直接学べる官民共創イベントを開催(2/3 14:00~) | GovTech東京

■会議概要
 開催日時:2025年2月3日(月) 14:00~15:50 
 開催形式:オンライン併用
 開催会場:一般財団法人GovTech東京 イベントスペース
 主  催:東京都デジタルサービス局・一般財団法人GovTech東京
 登壇者 :フリー株式会社  政府渉外マネージャー兼HR人事給与プロダクトマネージャー 高橋 歩氏 

      コネヒト株式会社  取締役CFO 瀧野 祥生氏

      デジタル庁  戦略組織グループ デジタル認証アプリ プロダクトオーナー 菊池 梓氏

      デジタル庁  戦略組織グループ プロダクトマネジャーユニットサブユニット長 青野 彰太朗氏

      デジタル庁  国民向けサービスグループ 新地方創生班参事官補佐 鈴木 ミユキ氏

      一般財団法人GovTech東京 業務執行理事兼CSO (最高戦略責任者)畑中洋亮氏       

■資料

■イベント当日の動画

 

記事ID:110-001-20250320-012209