デジタルサービス局 > 事業一覧 > TOKYO Data Highway > 「つながる東京」見える化の取組

「つながる東京」見える化の取組

都では、「電波の道」で、いつでも、誰でも、どこでも「つながる東京」を実現するため、様々な視点から5Gやインターネットの利用状況などの見える化を行っています。

電波状況測定調査

都では、電波強度や通信速度等の不均衡の緩和及び電波の適正な利用を確保することを目的として、都内各地で電波状況測定調査を行い、その結果を公表しています。

詳細を見る

インターネット通信環境及びインターネット利用状況調査

都内のインターネット通信環境や利用状況を把握するため、令和2年度から都内のインターネット通信環境及び都民のインターネットの利用状況等について、定期的に調査を実施しています。

詳細を見る

通信キャリアエリアマップ

通信キャリア各社が展開しているスマートフォン・携帯電話のサービスエリアのリンクです。

  • NTTドコモ
  • au
  • ソフトバンク
  • 楽天モバイル

東京都区市町村別5G基地局数マップ

都内の5G基地局整備の進捗度合いを視覚的に把握するため、総務省が公開している「電波利用ホームページ」より5G基地局数の情報を取得し、マッピングをしております。
(対象の周波数はSub6及びミリ波のみです。4G周波数の5G転用分は含まれていません)

東京都区市町村別5G基地局数マップ(ArcGIS)


問合せ先

本ページに掲載された資料等に関する問い合わせは、下記まで御連絡ください。

デジタルサービス局
デジタルサービス推進部
つながる東京推進課
電話 03(5320)7622
メールアドレス S1100303(at)section.metro.tokyo.jp

※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。