官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会
東京都では昨年度、様々な分野の有識者や経済団体の代表者から構成される「『Society 5.0』社会実装モデルのあり方検討会」を設置し、東京のあるべき姿や、第4次産業革命技術を活用した都独自の社会実装モデル構築の方向性について検討してきました。
今年度は、上記を踏まえ、「官民連携データプラットフォーム」の構築を目指し、運営に向けた準備会を開催します。
この準備会を通じ、官民連携データプラットフォーム構築に関わる具体的な課題把握や方向性など、様々な観点から検討していきます。
第1回官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会(令和2年8月6日開催)
第2回官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会(令和2年10月9日開催)
第3回官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会(令和2年11月30日開催)
第4回官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会(令和3年2月17日開催)
施設系混雑ワーキンググループ
官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会「施設系混雑ワーキンググループ」(第1回)(令和2年9月30日開催)
「施設系混雑ワーキンググループ」に係る協力事業者の募集について(募集終了)
官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会 「施設系混雑ワーキンググループ」(第2回)令和2年10月28日開催
令和2年度官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会「施設系混雑ワーキンググループ」(第3回)(令和2年12月24日開催)
令和2年度官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会「施設系混雑ワーキンググループ」(第4回)(令和3年2月4日開催)
「施設系混雑ワーキンググループに係る協力事業者の募集について
令和2年度官民連携データプラットフォーム運営に向けた準備会「施設系混雑ワーキンググループ」(第5回)(令和3年3月30日開催)