新着情報
「都庁DXアワード」の新設について
令和4年8月23日
都は、都庁内のデジタルを活用した素晴らしい実践の取組を表彰する、「都庁DXアワード」を新設しました。この度、表彰式を下記のとおり行いますので、お知らせします。
記
1 「都庁DXアワード」について
都政現場における創意工夫に光を当て、庁内外に広く共有することで、都庁全体のDXの推進を目指すため、都庁内のデジタルを活用した素晴らしい実践の取組を「都庁DXアワード」として表彰することとしました。
エントリーがあった15件の優れた取組の中から、有識者を含む審査会において、「都庁DXアワード」を5件選定しました。審査会では、顧客視点でのサービスデザインであることや、現場職員が主体的に取り組んでいるかなどを中心に審査が行われました。
「ベスト都庁DXアワード」1件はDX推進に取り組む各局職員代表の投票で決定しました。受賞案件は以下のとおりです。(取組概要については、別紙参照)。
- ⑴ベスト都庁DXアワード
豊洲市場の衛生監視業務のデジタル化(福祉保健局) - ⑵都庁DXアワード
- ・農作業支援アプリ「AGRIHUB」のバージョンアップ(産業労働局)
- ・都税収入の見える化(主税局)
- ・都の大規模ワクチン接種会場における予約管理システム(福祉保健局)
- ・東京宝島うみそら便のWebサイト構築(港湾局)
各取組の詳細は、こちらを参照してください。
2 表彰式
- ⑴日時
令和4年8月26日(金曜日) 17時25分~17時40分 - ⑵場所
CIC Tokyo
住所:東京都港区虎ノ門一丁目17番1号虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F - ⑶参加予定者
小池百合子知事、宮坂学副知事、受賞者
南場智子日本経済団体連合会副会長がゲストとして登壇されます。 - ⑷実施内容
- ・小池知事からトロフィーの授与
- ・小池知事、南場経団連副会長からのコメント 等
なお、当日は、表彰式の前に小池知事と南場経団連副会長とのスタートアップに関する対談を予定しています。
【問い合せ先】 デジタルサービス局 総務部 企画計理課 03‐5388-2056 S1100102@section.metro.tokyo.jp |