新着情報
今年度の西新宿エリアにおける自動運転プロジェクトを選定しました
令和4年7月28日
都は、「未来の東京」戦略において、2025年の無人自動運転による移動サービスの実現を政策目標として掲げています。
都は、昨年度、「スマート東京先行エリア」として先行的に5Gを整備している西新宿エリアにおける自動運転の早期事業化(2023年度)を目指し、当該エリアにおいて2件の自動運転の実証プロジェクトを実施しました。
今年度も、都は、西新宿エリアにおける自動運転の実証プロジェクトを募集し、自動運転の早期事業化に向けた支援を行うこととしております。
この度、支援対象となるプロジェクトを決定しましたので、お知らせします。
1 概要
西新宿エリアにおける自動運転移動サービス実現に向けた5Gを活用したサービスモデルの構築に関するプロジェクトを、企画提案により公募し、外部有識者等による審査を経て1件のプロジェクトを選定しました。
今年度は、昨年度のプロジェクトにおいて明らかになった技術的課題の解決と事業採算性の検証を行い、早期事業化を目指す予定です。
2 選定プロジェクト(詳細は別紙のとおり)
- ・代表事業者:京王電鉄バス株式会社
- ・テーマ:「西新宿エリアバス路線の自動運転営業運行に向けた技術・運用検証及び持続可能なサービスモデルの検証」
昨年度の運行実証の様子
3 実施時期(予定)
- ・プロジェクトの期間:令和5年3月まで
- ・運行実証:令和4年12月中旬から令和5年1月末まで
4 その他
プロジェクトの情報は、以下の特設HPに掲載します。
URL : https://autonomouscar-tokyo.jp/
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。 戦略10 スマート東京・TOKYO Data Highway戦略 |
【問い合せ先】 デジタルサービス局 デジタルサービス推進部 デジタルサービス推進課 TEL 03‐5320‐7622 E-mail S1100301@section.metro.tokyo.jp |