新着情報

TOP > 新着情報 > 「東京都デジタルツイン3Dビューア」に掲載データ追加 スマートフォンで取得した点群データなど

「東京都デジタルツイン3Dビューア」に掲載データ追加
スマートフォンで取得した点群データなど

令和3年12月21日

 東京都では、「『未来の東京』戦略」においてデジタルツインの実現を掲げ、今年度は「デジタルツイン実現プロジェクト」として、センサー等によるデータを活用した実証や有識者会議を行っています。
 この度、今年7月に公開した「東京都デジタルツイン3Dビューア」について、掲載データの一層の充実を図るため、下記のとおり4つのデータを追加しましたのでお知らせいたします。

1 追加掲載データ

  1. ⑴都営大江戸線都庁前駅 スマートフォンLiDAR取得データ
    今年度の実証「スマートフォンを活用した3Dマップ更新検証」で、スマートフォンのLiDAR機能を用いて取得した点群データ。また、メッシュデータを3Dモデル共有サイト「Sketchfab」でも公開。オープンデータカタログサイトにも掲載
    追加掲載データ:画像01
    追加掲載データ:画像02
    ※LiDAR(Light Detection and Ranging): 点群データを取得するセンサーの一種
    ※点群データ: 三次元空間上での位置や色の情報を持つ点群が集合した3次元データ
    ※メッシュデータ: 点群のそれぞれの点を頂点としてとらえ、辺と面で接続した状態3次元データ

  2. ⑵「デジタル上野の杜」プロジェクト 上野恩賜公園 点群データ
    令和3年度「東京都と大学との共同事業」のひとつとして実施する「デジタル上野の杜」プロジェクト(東京藝術大学、東京大学と政策企画局の連携事業)で取得した上野恩賜公園内の点群データ
    「デジタル上野の杜」プロジェクト 上野恩賜公園 点群データ:画像01
    「デジタル上野の杜」プロジェクト 上野恩賜公園 点群データ:画像02
  3. ⑶西新宿エリアにおけるスマートポール取得データ (人流及び気象)
    令和2年度に複数の事業者の協力を得ながら先行・試行設置した西新宿エリアのスマートポールで取得した人流及び気象データ
    西新宿エリアにおけるスマートポール取得データ:画像

  4. ⑷主税局 固定資産税 路線価(令和3基準年度)
    主税局が公開している固定資産税 路線価(令和3基準年度)データ

2 3Dビューア追加データ公開日時

令和3年12月21日(火曜日)午後2時
<デジタルツイン実現プロジェクト>
URL:https://info.tokyo-digitaltwin.metro.tokyo.lg.jp/



本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略10 スマート東京・TOKYO Data Highway戦略

【問い合せ先】
デジタルサービス局
デジタルサービス推進部
デジタルサービス推進課
電話 03-5320-7622